有馬グランドホテル(露天風呂付き客室・別墅・大空)

みーブロ

 今回の有馬温泉旅行では、有馬グランドホテルに宿泊しました。

 お部屋は、露天風呂客室の銀湯のある、別墅の7階にある「大空」といったお部屋です。

 まず、有馬温泉駅までシャトルバスが迎えに来てくれます。そのため、有馬温泉駅に着いたら指定の電話番号まで電話をかけて、迎えに来てもらいます。私は電話してから約15分後くらいにバスが来てくれました。バス自体はとても大きいバスで、他にも数組一緒のバスに乗りました。駅からはバスで約2,3分なので、あっという間に有馬グランドホテルに到着しました。

 到着後、すぐにチェックインを行おうと中へ。有馬グランドホテルの中はとても広く、部屋数がとても多いことが伺えられます。土曜日だったこともあり、チェックインはとても混雑していました。

 私たちが今回予約したお部屋は、クラブフロア専用レセプションでチェックインのできるプランです。そのため、通常のチェックインに列に並ぶことなく、座ったままチェックインができます✨

 クラブフロア専用レセプションは通常チェックインの隣にありました。発見したのですが、中には従業員やスタッフの方がどなたもおらず・・・。ここで良いのかな・・・?とさえ思ってしまうほどでした。そのため、一応フロント付近にいるスタッフに予約画面を見せながらお聞きすると、「通常チェックインと同じく普通に並んでください」とおっしゃられてしまいました。案内が怪しかったので、研修バッチのついたスタッフに尋ねると、上の人に確認していただきながら、先ほど私たちが発見した専用レセプションに案内していただきました。

 やっとチェックインができる・・・!と思ったのもつかの間、全然誰も来ない・・・(笑)

 20分ほど待ったのですが、本当に誰もこなくて・・・(苦笑)ちなみに、専用レセプションはこのような場所です。

 あんまり上手く撮影できずにすみません💦ソファーが二つ、小さい机が2つある、6畳無いくらいの簡単なスペースです。

 ちなみに、すぐ奥にはスタッフの事務所があるようで、目の前を通りを通常チェックインを行っているスタッフの方が何人も何度もせわしなく通っていくのがみえました。

 私たちは目の前で何度もスタッフが通っていくのが目につき、スタッフの方とも目があったりもしたのですが、誰もチェックインには来てくれず・・・

 結局たまたま気づいてくださった男性スタッフの方に声をかけていただきました。「案内はされていますか?」といったことを聞かれたので、おそらく私たちが待っていることさえ連絡がいきわたってなかったのだと思います。私たちがチェックインの手続きが終わり、お部屋に案内される時にはすでに通常チェックインの列はなくなっておりました・・・。もしかしたら普通に並んだほうが早かったのでは・・・?とさえ思います。

 少々気分の悪いなかで、お部屋に案内されたのですが・・・お部屋はとても良かったです。

 玄関が広く、お部屋の中も広く思いました。服をかけられるスペースも十分あり、ワンピースなどもかけることができます。ベッドはシングルベッドよりも気持ち大きいかなといった大きさでした。

 お部屋には備え付けのコーヒーメーカーやお茶があり、個人的にテンションが上がります✨また、冷蔵庫にはぶどうが入っていたので驚きました。シャンパンは今回主人の誕生日だったため、サービスとして入っていました。

 ベランダにも出ることができ、中庭のプールも見えて気持ち良かったです。

 お部屋のアメニティはバスタオルが2枚、小さいタオルが2枚、フェイスタオルが2枚、歯ブラシ、シェーバー、くし等主要なものがありました。小さいタオルはフロントに伝えれば必要分を持ってきてくれるとのことです。化粧水やクレンジングもあったため、特にこだわりがなければ持参しなくてもよいのは便利です。

 露天風呂付き客室の露天風呂は床が水滴一つなく、とても清潔に掃除されていました。今まで何回か違うホテルの露天風呂付き客室に宿泊してきましたが、ここまできれいに掃除されて、きれいに管理されているのは初めてで感動しました。また、銀湯が本当に気持ちよくてずっと身体が温かかったです。お部屋のお風呂もとても広く、二人で入ってもとても余裕のある広さだったため、ゆっくりとつかることができます。本当に素晴らしかったです。

 また、驚いたのが床暖です。シャワーも洗面所も床暖があるので、冬も快適に過ごすことができます。

 今回はここまで紹介させていただきました。主に写真で紹介でしたが、いかがだったでしょうか。

 次の投稿では食事について紹介させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました